先週のメルマガの編集後記で、
『原発』について書いたんです。
そのあと、
福島第1原発事故について調べていたら、
あっという間に半日過ぎてました(^_^;
その時の、官邸のこととか
保安院、保安委員の対応とか・・・
で、事故調では出てこなかった
オモシロイ事実を見つけました。
なんと、100億円の税金を投じて作った
原発事故発生時のシミュレーションソフト!!
始まりは、税金の無駄遣いのための
ソフト開発だったと思われるんですが、
でも、出来上がったモノはハンパなモノじゃない。
311原発事故発生時に、
このソフトが適切に使われていたら、・・・・
カテゴリ
タグ