☆アクセスアップ・SEO情報のカテゴリ記事一覧

  • ホーム
  • »
  • ☆アクセスアップ・SEO情報

カテゴリ:☆アクセスアップ・SEO情報

☆アクセスアップ・SEO情報のカテゴリ記事一覧。情報商材のレビューと、詐欺商材注意報、アフィリエイト入門、SEO・アクセスアップの情報提供

2017-02-16☆アクセスアップ・SEO情報
タイトル名作成実践テンプレート(6)こんにちは、ネットコンサルのクエストキングです。今回も、コンテンツ内容から考える興味を引くタイトルの作成になります。あるマー…

記事を読む

2017-01-26☆アクセスアップ・SEO情報
SEOに強く成約率の高い記事作成方法-5こんにちは、ネットコンサルのクエストキングです。前回は、読まれる記事に必要なことと、SEOに強くなる記事のポイントを説明し…

記事を読む

2017-01-23☆アクセスアップ・SEO情報
タイトル名作成実践テンプレート(4)こんにちは、ネットコンサルのクエストキングです。今回は、コンテンツの内容を重視した内容で、メリット・デメリットの活用方法にな…

記事を読む

クローズアップするポイント

アクセスUPさせる記事タイトル作成方法:クローズアップするポイント 実践テンプレート

タイトル名作成実践テンプレート(6)

こんにちは、
ネットコンサルのクエストキングです。

今回も、コンテンツ内容から考える 興味を引くタイトルの作成になります。

あるマーケティング調査では、 長いタイトル名よりも短いタイトルの方が アクセス数が有意に上昇していたそうです。

特に商品名などを含む場合は、 要点を付いたタイトルが好まれるのですね。

まずは基本となる前回の記事をチェックしよう。

『なぜそれが欲しいのかを考える』

あまりにも長いタイトル名になると、 最初の方しか読まないですからね。

ズラッと並んだサイトの中から選ぶ時、
短くて急所を突いたタイトルが目立つのです。


新機能・新しさ

どこに着目するかって事ですが、
新しい機能や、新たに加わった効果・メリット。

ここをピックアップしてアピールします。例えば、

・ このメリットが新しい!

・ 新機能追加! ○○○○

・ ここが新しい ○○○○

・ あたらしい○○○○

意識の高い人は、常にニュースを探しています。

あたらしい商品には、
「新しくなった理由」があると考えます。

今まで以上にメリットが向上しているはずだと
勝手に思い込んでしまうことが多いですよね?

それを逆手にとって販売される
顕著な例がパソコンですよねー

基本システムは同じなんだけど、
ハードディスクの容量を増やしたり、
メモリの量をちょっと増やしたり、
CPUの速度をちょっと上げたり、
カラーバリエーションを追加したり・・・

パソコンのことに詳しくない人は、
メーカー製パソコンを購入しますからね。

で、新製品を出せば、一つ前の型を値下げして
とてもお得なように見せることも出来ちゃいます。

この辺りのことは、すべて戦略的にされてるので
それらから学ぶことはタクサンあるのと思います。

それと、新しいモノって話題性がありますよね?

でね、Googleはとっても新しもの好きなんです、
みんなが噂しているようなことには目がないんです。

なので、新しいモノや機能などは、
ホットなキーワードになる可能性が高いのです!

・・・ちょっと考えて見ると、
新製品の情報って、よく検索しますからねぇ

それでいて・・・・





読まれる記事とSEO強化:サイト&コンテンツの補足

SEOに強く成約率の高い記事作成ポイント&解説:読まれる記事とSEO強化 サイト&コンテンツの補足

SEOに強く成約率の高い記事作成方法-5

こんにちは、
ネットコンサルのクエストキングです。

前回は、読まれる記事に必要なことと、
SEOに強くなる記事のポイントを説明しました。

前回の記事↓↓↓

『読まれる記事・SEOに強い記事の必須条件』

この記事のまとめとして
以下の2つを挙げています。

【良質なコンテンツに必要な8つのこと】

・ 読みやすい文章である
・ 解り易さの気遣いがある
・ 興味深いタイトルや見出し
・ 類似するコンテンツがない
・ 欲しい情報がスグに見つかる
・ SNSなどでシェアされている
・ 最新・更新された情報がある
・ 類似・関連する情報等がある


【SEOに影響を与える7つのこと】

・ 記事内から内部リンクを張る
・ 記事の更新頻度を高める
・ 記事の文字数を高めにする
・ 記事コンテンツ数を多くする
・ キーワード含有率を高める
・ サイトと記事の関連性を高める
・ 信頼性の高いサイトであると示す

今回は、前回説明不足だった「良質なコンテンツ」の
補足説明をメインに解説を行っていきます。

SEOについては、誤解されていることが多いので、
新たなシリーズで解説を行っていこうと考えています。

読みやすい文章である

読みやすい文章については、ちょこちょこ
記事の中で書いていましたが、改めて、
説明するのは初めてかもしれませんね。

まずは、こちらの記事も基本となります。

『ひらがな・漢字・カタカナ・数字・記号が持つ意味と使い方』

文字種によって、読み手に与えるイメージが違うので
こうした基本的な表現方法を覚えておきましょう。

次に、適切な改行や句読点の位置、改行数、
「てにをは」、誤字・誤変換・脱字の修正。

読んでくれる人のことを気遣い、
推敲を重ねて『読みやすい文章』にする。

これがまず一つ、『当たり前』の事としてあります。

改行もせずに、・・・・





デメリット→メリット転換5段活用方法

アクセスUPさせる記事タイトル作成方法:メリット・デメリット転換5段活用方法 実践テンプレート

タイトル名作成実践テンプレート(4)

こんにちは、
ネットコンサルのクエストキングです。


今回は、コンテンツの内容を重視した内容で、
メリット・デメリットの活用方法になります。

そして、この内容に対してのタイトル名です。

コンテンツ内容とタイトル名が完全一致、
とは言わないまでも、非常に密接な関係、
これが必須なわけですよね?

タイトル名で興味を持って貰い、
タイトル名と密接に関わる内容で、
しっかりと読み進めて貰います。

今回に限らず、他でも同様なのですが、
メリット・デメリットについては
記事に必須なことですからね。

なので、コンテンツのストーリーと共に
興味を引くタイトル名を考えていきましょう。

まずは基本となる前回の記事をチェックしてね。

『タイトル名作成実践テンプレート(3)』

インパクトを与えるタイトル名のテクニックです。

前回のような細かいテクニックと、
今回のような訴求力の強いコンテンツで
『信用』と『共感』を得られるようにしてね!


ありのままに表現する

【感じたことを、ありのままに表現する】

読み手と書き手の距離感を縮め、親近感がわき、
イメージがダイレクトに伝わりやすいのです。

これは、『素人っぽさ』と相通じるものがあり、
とても重要なファクターとなっているのです。

ありのままに表現するには、
『オノマトペ』が使いやすいです。

「噛んだ時のサクサク感と、
 次に来る“じゅわー”って感じで
 味が口いっぱいに広がる絶妙な食感が
 真夏の水族館を思い出せて大好きです」

うん、ちょっとクドイかな(^_^;

その商品から感じた、雰囲気というか、
臨場感が伝わるのがベストなんですね。

よく、“シズルを伝える”といいますが、
素人っぽい表現で、感想を伝えると、

「良くわからないけど、思わず想像しちゃう」

ってコトが起こるんですよ。

プロが作ったコピーは、この辺が逸品で
そのコピーを読んだだけでストレートに伝わる。

でも、素人が作ったモノは良くわからない(^_^;

それが逆に確かめたい欲求に駆られ
興味を引く要因になったりするんですね。

「自分は、そういうのを表現するのがヘタだから」

そう決めつけずに書いて見ると、
オリジナルな表現が生まれたりします。

目指すのは、プロが創ったようなコピーじゃなく、
ぼくとつでも、素直に表現できるのがイインデス。

逆にそうしたコピーってプロには難しいですからね。

例えば先程のコピーをタイトル名に直すと、
「真夏の水族館を思い出す甘酸っぱい味」とかね。

なんかいろいろ連想しちゃうでしょ??

このように、・・・・





プロフィール
管理人:QUEST-KING
(クエスト大王)

gohyakurakan4.jpg

過去ログ
2019年08月(1)
2019年03月(1)
2019年01月(2)
2018年09月(1)
2018年08月(1)
2018年07月(1)
2018年06月(2)
2018年05月(3)
2018年04月(4)
2018年03月(2)
2018年02月(4)
2018年01月(4)
2017年12月(3)
2017年11月(4)
2017年10月(5)
2017年09月(4)
2017年08月(5)
2017年07月(4)
2017年06月(4)
2017年05月(4)
2017年04月(5)
2017年03月(6)
2017年02月(6)
2017年01月(7)
2016年12月(9)
2016年11月(8)
2016年10月(7)
2016年09月(9)
2016年08月(10)
2016年07月(8)
2016年06月(12)
2016年05月(12)
2016年04月(17)
2016年03月(18)
2016年02月(17)
2016年01月(16)
2015年12月(17)
2015年11月(16)
2015年10月(18)
2015年09月(16)
2015年08月(18)
2015年07月(18)
2015年06月(20)
2015年05月(13)
2015年04月(16)
2015年03月(21)
2015年02月(18)
2015年01月(11)
2014年12月(18)
2014年11月(30)
2014年10月(49)
2014年09月(48)
2014年08月(44)
2014年07月(50)
2014年06月(49)
2014年05月(37)
2014年04月(17)
2014年03月(19)
2014年02月(16)
2014年01月(16)
2013年12月(18)
2013年11月(18)
2013年10月(20)
2013年09月(22)
2013年08月(18)
2013年07月(18)
2013年06月(17)
2013年05月(21)
2013年04月(23)
2013年03月(21)
2013年02月(20)
2013年01月(41)
2012年12月(20)
2012年11月(22)
2012年10月(23)
2012年09月(20)
2012年08月(23)
2012年07月(23)
2012年06月(20)
2012年05月(21)
2012年04月(21)
2012年03月(23)
2012年02月(21)
2012年01月(23)
2011年12月(22)
2011年11月(22)
2011年10月(23)
2011年09月(22)
2011年08月(27)
2011年07月(24)
2011年06月(25)
2011年05月(27)
2011年04月(25)
2011年03月(27)
2011年02月(21)
2011年01月(21)
2010年12月(31)
2010年11月(28)
2010年10月(30)
2010年09月(27)
2010年08月(40)
2010年07月(37)
2010年06月(36)
2010年05月(29)
2010年04月(26)
2010年03月(29)
2010年02月(24)
2010年01月(22)
2009年12月(27)
2009年11月(24)
2009年10月(21)
2009年09月(18)
2009年08月(21)
2009年07月(22)
2009年06月(17)
2009年05月(13)
2009年04月(16)
2009年03月(16)
2009年02月(19)
2009年01月(20)
2008年12月(18)
2008年11月(13)
2008年10月(20)
2008年09月(15)
2008年08月(13)
2008年07月(16)
2008年06月(14)
2008年05月(13)
2008年04月(11)
2008年03月(13)
2008年02月(12)
2008年01月(14)
2007年12月(12)
2007年11月(14)
2007年10月(21)
2007年09月(22)
2007年08月(9)
2007年07月(26)
ランキング参加中!
 訪問ありがとうございます!

 私のブログ継続の原動力
 応援ヨロシクでっす!!


最近の記事
カテゴリ
ファン

Copyright © 詐欺商材情報と、アフィリエイト情報 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。