
今回は、メールの書き方について。
デキル人のメールはスゴク目立ちます!!
良いメールを出してくれる人のことって忘れませんが、
ダメなパターンの人は、名前すら書かれていないので
覚えようがありません(笑)
メールアドレスを見て、ダメなヤツかと思うだけです。。
当サイトには多くの質問が寄せられるんですが、
限られた時間の中で回答するので、質問の
上手下手で、回答内容に差が生じます。
これ、差別してるんじゃないんですよ!
ヘタな人は、何を聞いているのかを
解読する必要があるんですよ。
だから、同じ時間をかけていても
回答内容にはどうしても差が生じます。
例えば、私が「YES」または「NO」で
答えられるような質問をされる方には、
このあと予測される質問にまで答えることが出来ます。
質問に関連する情報だとか、
プラスになるアドバイスが出来ます。
ということで、ヘタクソな失礼なメールで
かなり損をしている人がいるってコトですね。
有料相談の場合だと、かなり差が出ますよ。
ということで、悪い例と良い例、
そしてデキル人のメールのポイントを説明しますね。
・・・・
カテゴリ
タグ