先週の記事、「携帯アフィリエイトなんて稼げない」でも書きましたが、
・アフィリエイトはビジネスである
・多くの携帯サイトを見る
・市場を調査する
この3点について、書きました。
簡単に説明すると、
携帯サイトが儲かるというので、取り敢えず100サイト作ってみた。
翌月、100円の成果報酬が上がった。
これに対して、あなたがどのように感じるか
「たった100円かよ! こんなモノやってられない」
「あんな適当に作ったモノで、100円も稼げるの、それなら●●をしたり・・・・・」
私自身がそうでしたが、
「携帯アフィリは簡単で儲かる」
その言葉に乗せられた結果、
「たった100円なの」って思いました。
だから、その後、携帯サイトを作る事はしばらくありませんでした。
しかし、こうして 他のアフィリエイトを続けていく内
「あ〜〜ぁ もったいない事したなぁ、あそこで●●しておけば良かった」
と、気づいたのです。
2つ目の、「多くの携帯サイトを見る」事は、他のアフィリエイトでも共通する事ですよね?
兎に角、ライバルサイトを見て回る事。
どんな風に利用して、どんな理由でそのサイトを訪れるのか。
この事は、3つ目の「市場調査」に繋がる事でもありますね?
実は、アフィリエイト初心者の方が、携帯アフィリで成果を上げやすいんです。
PCでのアフィリエイトを経験していると、なんでも パソコンで解決しようとしてしまいます。
「携帯で、サイトを見なさいよ」と言われても、エミュレータなどで確認しようとします。
実際、いくつものエミュレータを使ってきたけど 正確に再現できるモノは存在しなかったです。
エミュレータではちゃんと表示されていても、携帯では表示されないサイトが沢山あります。
で、ここからが本題、
「携帯サイトでなぜ稼げないのか?」
それは、あなたがマシンのように 決められた作業をきっちり こなしていける人なら、問題ないでしょう。
でも、多くの場合、自分が立てた計画通りには作業は進まないモノです。
そう、孤独な作業でモチベーションが上がらない。
「仕事で疲れた」、「たまに早く寝たい」・・・・
いつしか、作業が全く進まなくなる。
それと、
今の作業が、何の為に必要な事なのか 理解していない。
ただ、携帯サイトを作れば売れるってモノじゃない。
そこには、戦略がある事。
サイトを作るのは、全体の作業の一部である事。
つまり、指針となるマニュアルが必要なのです。
そして、携帯サイトの作成をスムースに行う為の携帯サイト作成ツール。
これらをセットした教材が販売されます。
そして、孤独な作業でのモチベーション低下に有効な、「仲間」
お互い刺激し会える「ライバル」
困った時にアドバイスをして貰える環境を用意しています。
スカイプやオフ会を通して、文字以上の情報交換が出来ます。
何より、
「よ〜〜し、おれもやるぞ〜〜っ!」
って、刺激を貰えるのは とても大きいです。
「今日は止めようかな・・・・」
そんな時、SNSの日記やコミュを覗いて見ると
「今日は、●●●を●●サイト作りました」
と言うような書き込みが・・・・
私なんか、いつも くじけそうになります(・_・;
他の人がこんなに頑張ってるのに、サポーターの私が もっと頑張らないでどうする!
いつも、そうやって リフレッシュさせてます。
携帯サイト作成ツールは、簡単に携帯サイトが作成出来、階層化されたサイトが作れる貴重なツールです。
SEOや、ユーザビリティを考えてく作られたこのツールと、マニュアルを使う事で 迷い無く作業が進められます。
また、市場調査の参考になる「検索独自検索用語」・「稼ぎ目キーワード集」を特典として用意しました。
「携帯アフィリエイトで稼げない」、
その理由を徹底的に排除していくと、この様な教材に辿り着いたという訳です。
元々、購入者専用のSNS『Ken通信アフィリエイト講座』で 行われていた事なのです。
「マニュアルを買ったけど稼げない」
「ツールを買ったけど稼げない」
それを何とかしたいと、サポートやアドバイスをしてきた集大成でもあるのです。
だから、「稼げない理由」と「稼ぐ為のポイント」がわかるんですね。
初心者にはもちろん、今まで、携帯アフィリエイトで稼げずに あきらめていた人にもお勧めの教材です。
ちなみに、私自身、このKenさんのアドバイスで ドンと稼げるようになりましたよ。
携帯ASPから、「どうやってるんですか?」と聞かれるくらいに(^o^)
※販売開始は、2010年7月2日 22:00からとなります
カテゴリ