例えば、旬のネタは瞬ワードや、gooランキングなどを使って探してきてASP(アフィリエイト・サービス・プロパイダ)から広告・商材を探しますね。
まぁ、攻め方はいろいろありますが
例えば、先に売れ筋の商材を見つけて それに合う属性のキーワードを探すとかね。
そんな時に、これらの作業を補助してくれるツールがあると作業効率がグ〜〜ンと上がりますよね〜♪
そんな要望から生まれたツールの進化系が、「コンテンツメーカーPRO」なんですよ。
■関連記事
「コンテンツメーカーPRO 王道ツールの登場! 」
「コンテンツメーカーPRO 遂に販売開始」
詳しいツールの使い方などは、販売ページで図解説明ありますから見て下さいね。
(販売ページへのリンクは記事の最後の方にあります)
先日、購入者特典のサポートSNSを見ていたら、やっぱり、旬のキーワード探しや、その関連キーワード、キーワードを含んだ記事の検索、商材の検索にスゴク時間がかかって 作業がはかどらないって・・・・
元々、このツールは旧PAP(パーフェクト・アドセンスツール・プロジェクト)のアーノルド03から発展したモノなんです。
アドセンスサイトを作成する際に、記事を膨らませたり、アクセスを集めやすい旬のキーワードを探したりするのに作られてものだったんです。 で、ついでに楽天やアマゾンの売れ筋商品もアクセスを集めやすい事からアフィリリンク取得機能も付いてたんですよ。
ちょっと余談ですが、PAPもアドセンスツールから もっと幅が広いアフィリエイトツールに進化しました。
余談ついでに、現在、携帯アフィリに特化したPAPを計画中なんですよ〜(あ、フライングだったかな?)
遅れましたが、コンテンツメーカーPROを出しているのが「チーム478」というアフィリエイトツールを数多く、且つ、長く販売している会社です。
5月25日に販売された「アフィリエイトツール大全 (三才ムック VOL. 252)」にも掲載されています。
こちらの付録に、お試し版が多数収録されてますよ。
さて、本題に戻りますか!
では、これがコンテンツメーカーPROの画面です
超簡単に説明しますよ。っていうか細かい説明も要らないと思いますが。
最初に左上の「yahoo」のボタンをクリックすると
こんな感じで、最新の検索回数の多いキーワードが表示されます。「google」をクリックしても同じように調査されます。
で、気になったキーワードを「戦国basara」をクリックして下図のような流れで、気になった関連語をクリック、ボタンをポチポチっと押していくだけです。
すると、管理画面下の方にタブが並んでいますね?
これらのタブを一つ一つ見ていくと・・・・ちょっと数が多いので省略します(^_^;
「知恵袋」yahoo知恵袋の記事です
「Yahooブログ」
「Googleブログ」
「Youtube」
「楽天」楽天アフィリエイト
「yahoo」Yahooアフィリエイト
「google」グーグルでの検索結果
って感じです。
「戦国basara」って なんだろうって見ていくと、こんなキーワードでも商材があるんだね〜〜と驚きながら記事書いてますが、
この様に、気になったキーワードの調査ツールとしても使えちゃいます。
キーワードを直接入力して使う事も出来ます。
今回のような使い方をするのであれば、ボタンを押すだけで、結果が得られていますよね?
ツール自体の速度も、私の古いノートパソコン(6年物?)でも快適に動作します。
「一括取得」を押して 10秒くらいですよ!
だから、次から次へと 気になるキーワードを調べられるんですよ。
最後に「地図」です。そのまんまですが 下記は「大井競馬場」と入力した結果です。
こんな感じで、地図も簡単取得出来ます。
販売ページにも、図解入りで各機能の説明がされてます。
最後に、
詳しく書かれたマニュアルがありますが、サポートフォーラムも用意されているので購入者の方は時々見に来て下さいね。
クエスト大王は、チーム478の公式サポーターをしています。サポートフォーラムではQUEST-KINGで発言してますからね。
カテゴリ