先日も疲れて帰ってきて、メールチェックだけして寝ようかなと考えていたら、ニョーボがプロアクティブを探しているという。それも、検索で打ち間違いをしたらしく探せなかったそうだ。
それならと言うことで、ヴァルカンのキーワード入力欄に「プロアクティブ」と入れて 電脳卸で検索すると、似た商品までヒットした。
サイドバーのテンプレを ちょっと直して、サイト作成、アップロード。
そして、ソーシャルブックマークに登録・中小検索サイトに登録して 全部で10分以内です。
この手軽さ、わかりますか?
この使いやすさのおかげで、すっかりファンになってしまってます。
機能が豊富で、いろんな事が出来ても使わないツールでは駄目なんですよ。
日常的に使えるツール、思いついたらすぐに使えるツールが 良いツール。
使ってなんぼですからね。
ここから少し、使い方を見ていきましょうか。
サイトの設定や、アカウント設定については終わったと仮定します。
次回、これらの設定方法を解説します。
画面左側で、賞品の検索をします。
1.楽天・電脳卸・アマゾン・楽天トラベルから選択します
2.キーワードを入力
3.区分、ジャンル、ソート方法を選び検索ボタンを押します
4.画面下に検索結果が表示されます。検索結果から、表示させたくないキーワードを除外キーに入れて再検索
続いて、
画面右側で、サイトの設定をします。
5.サイトタイトルの入力(自動生成されます)
6.サイト説明文の入力、又は、自動生成
7.追加キーワード:メタタグに入れたいキーワードの入力
(サイトを検索する際の基本キーワード)
8.サーバー、テンプレートの選択
9.フォルダ名の指定
右画面の詳細設定タブを見ると
商品の並べ方の設定が出来ます
10.列数と行数の設定
11.リンク表示の選択
以前作ったサイトにリンクを張る事が出来ます
12.テンプレート設定の選択と有効・無効の選択
サイト生成タブに戻り、
13.サイト生成ボタンを押す
14.アップロードボタンを押す
15.サイト確認ボタンを押して、サイトの確認
こんな感じの流れです。
12のテンプレートの設定ですが、私はここに楽天を入れてます。
まぁ、インフォカートとか、アマゾンでもお好きなモノを入れて下さい。
この辺の説明を次回やってみましょうか。
アフィリエイトで稼ぐには、サイト作成に時間を掛けすぎないこと。楽しんでやることです。
で、サクッと作ったはいいが いらない商品ばかりが並んでる事が多々あります。それが、ヴァルカンでは除外キーで 取り除く事が出来ます。
※他のツールでも、除外キー設定が用意されているモノもあります。
しかし、トータルの使い易さではヴァルカンの右に出るモノはないでしょう。
ヴァルカンに興味がある方は、こちらからどうぞ
物販サイト作成支援ツール ヴァルカン vulcan
PS:アクセルワークの福袋「楽パック」の販売は1月16日までです。
「楽」シリーズ + アフィリパック + 楽SEOアルファ
・楽SEOアルファーは、単品での販売はまだ行われていませんので、この価格で買えるのは今だけとなります。