※毎週水曜日は【バカ売れキャッチコピー】の日!
今回は【漢字・カタカナ・書体・色】です。
かなり基本的な話しになるんですが、
実際にポップやポスターなどを作る時は
かなり気を遣って書いているはずなんですが、
WEB上だと、大ざっぱになってませんか?
って、「ナンのことやネン!」ですね(^_^;
簡単に説明すると、“文字”から受けるイメージの話しです。
漢字と比べると、ひらがなやカタカナは柔らかいイメージですよね?
同じように、ひらがなよりもカタカナの方が明るいイメージ。
それと、“読みやすさ”も重要です。
ブログのように書体を選べない場合は特に気を付けたいのが
・・・・
カテゴリ
タグ