その名は「モバネス」
命名の由来は、モバイル+ビジネスの複合語。
自宅でのアフィリエイトも遊びでできるものではありません。
この不況の時代に本気で稼ぐためには、ビジネスとして取り組む必要があります。
多機能でフルオートであなたの【ビジネス】をバックアップするツール
それが「モバネス」というのがコンセプトです。
この名称は一般募集して決まりました。
販売開始前から、既に注文が殺到しているツールです。
一体なぜ? って思いますよね。
携帯アフィリエイト参入は、今年から来年にかけてがもっとも稼ぎやすい時期だからなんですよ。
「昨年も同じような話しを聞いたよ」
今からでも大丈夫ですよ。
しかし、
携帯サイト作成ツールなら 他にも沢山出てるし、って言うか私も一体何本持っているのかってくらいに・・・・
当然、今までの携帯サイト作成ツールと同じじゃ売れませんから、田中さん、考えましたね〜〜。
まず始めに断っておきますが、モバネスでは PCサイトと携帯サイトの両方を同時に作成する機能は付いていません。
というのは、このツールの企画段階から 携帯アフィリで月に7桁稼ぐトップアフィリエイターから意見を聞いて作られているからなんです。
実際に、携帯アフィリで稼いでいる方に聞けば判ることですが、PCサイトと携帯サイトとは同じじゃないんで、両方を同時に作成する意味が無いからです。
まぁ、販売戦略としては 両方作れる方が初心者の興味を集めやすいんですけどね。
PCサイトと携帯サイトの違いなど、以前から記事にしてきた通りなので詳しいことは省略して、簡単に
・PCサイト:画面が広い、商品の比較や情報収集に用いられる、属性は広い、広告数が多い、1ページの情報量が多い、クッキーが有効
・携帯サイト:画面が狭い、深い階層まで進みにくい、ターゲットは広がりつつあるが絞り込みしやすい、広告数はドンドン増えてきている、1ページに表示される文字数が少ない、クッキーが使えない為 その場で購入まで進んで貰う必要がある
ざっと挙げただけで これだけの違いがあります。
ツールについて紹介する前に、この「モバネス」は初心者の方にも使って欲しいツールなんです。
理由は最後の方を読んで下さいね!
さて、PCでのアフィリエイトをしている人は
PCサイトと携帯サイトでは、タイトル一つとっても考え方が違います。逆に、PCサイトと同じようにしている方は あまり稼げていないでしょう。
考え方が根本的に違います。
PCアフィリと携帯アフィリの違いの中に、
「クッキーが使えない為 その場で購入まで進んで貰う必要がある」と書きました。
そして、「深い階層まで進みにくい」等
それらを要約すると、
「短い文章で、注意を引いて 購買意欲を高めて ささっと 販売ページにいってもらう」
コレが基本になります。
携帯アフィリエイトの説明はこのくらいにして「モバネス」と他の携帯サイト作成ツールの違いについて見ていきましょう。
「モバネス」には 今までにない機能が付いてます。
■あなたが使っている携帯サイト作成ツールは サーバー設置型ですか?
今までで言えば、「プラモバ」がオススメでした。
このツールの最大の欠点が、サーバー設置タイプだったことです。
その為、いちいちサーバーに設置する必要がありました。当然、無料サーバーでは動作しないことが多いです。
当然、有料サーバー、それも指定サーバーでないと動作保証は受けられません。
サーバーに設置する時点で、初心者には抵抗がありますよね。
それでも、他と比べればズ〜〜ッと使いやすかったし、私自身つい最近まで使ってましたからね。
「モバネス」は、PCインストール型です。VISTAにも対応しています。
実は、今まであまり強く言われてこなかったですが、PCインストールタイプだと
沢山ある無料サーバーが使えること。
コレは、IP分散、ドメイン分散、サーバー分散などSEO上とても有利になるという大きなメリットがあります。これは「モバネス」だけのメリットじゃないけどね。
携帯サイト作成ツールに限らず、サイト作成ツールを選ぶ時の参考にしてね。
ちなみに、チーム478には、海外無料サーバーの登録マニュアルなど 「イザベラ」販売によって多くのデータが蓄積されてます。今も 随時マニュアルが追加されて行っている状態ですからね。
こういったマニュアル類があるのは、他ではなかなか無いことです。
で、チーム478のツールなので 当然 定評のあるサポートフォーラムがあって、サポーター達が常に書き込みをチェックするようにしてるから、回答が早い。
一応、私もサポーターなんだけど 私が見に行った時にはサポート済みのことがほとんど(^_^;
他のサポーターが凄すぎるんだよね〜
■「モバネス」と他の携帯サイト作成ツールの違い=2点目
RSSから記事を取得する機能があります。
楽天やアマゾン、電脳卸からアフィリエイトリンクを取得、Youtubeから動画を取得。
まぁ、他でも出来るツールはあるかな?
近いのは、「楽モバ2」ですね。
■「モバネス」と他の携帯サイト作成ツールの違い=3点目
サイトの自動更新機能!!
コレです!!
今までの携帯サイト作成ツールと比べて一番のアドバンテージは、「サイト自動更新」機能です。
普通は、一度作成した携帯サイトの更新は、サイトを作り直してファイルを上書きする為、事実上、もう一度サイトを作成しなければならなかった訳ですよ。
でも、「モバネス」では一度作成した携帯サイトは、「自動更新開始」ボタンをポチッとするだけです(笑)
それで、最新情報を取得して書き換えてくれる。
更新頻度って、SEO対策上とても基本的で重要な要素であることは周知の事実だよね。
でも、それが大変だし、私に至っては
「前に作ったサイト? えっ? 何処にアップしてたっけ?」
お話しになりません 更新とか言うレベルじゃないですね(笑)
出来る人はちゃんと、エクセルなどでサイト管理していて、面倒でも手作業で更新しているんだよね。
流石に7桁の人の意見を聞いただけのことはある。
■「モバネス」と他の携帯サイト作成ツールの違い=4点目
広告管理機能。
出稿を停止した広告を貼り替える作業、メッチャメンドクサイです。
その機能があったのは、非公開ツールの「モバポケ」とキャサリンモバイルですね。
それが、標準装備です。
広告グループ分け、貼り替えが簡単にできる。
本当に使う人のことを考えてないと、こういった機能は出てこない。
実践で使えるツールであることの証明ともいえる。
■「モバネス」と他の携帯サイト作成ツールの違い=5点目
静的サイト生成、sitemap.xml自動生成・送信、RSS自動生成・送信、FTP機能(ファイルアップロード)、PING送信機能
この辺は、有って当たり前になりつつある機能です。
というか、プログラマーが「これくらいは無きゃ困る」って多分勝手に付けてると思います(笑)
こういうところは初心者に優しいよね。
■「モバネス」と他の携帯サイト作成ツールの違い=6点目
レイアウト切り替え機能。
配色切り替え機能。
ポイントは、切り替えられること。
テンプレートをいじったりとか、面倒なことがない。
だから、HTMLとか知らなくても大丈夫。
■「モバネス」と他の携帯サイト作成ツールの違い=7点目
ちょっと疲れてきたので、簡単にいきますよ〜
・チェーンリンク機能:作成したサイト同士をリンクさせる
・サイト管理機能:作成したサイトのアドレスやキーワードなどの一覧表示
グループ分けや上記のリンク対象にするかどうかも管理出来る
・タイトル自動作成機能
・サイト説明文自動作成機能
・ランダムリンク自動挿入機能
あ、さらっと過ぎたけど、リンク機能とサイト管理機能は重要だよ。
リンク機能は、せっかく作ったサイトが孤立していては、誰も見てくれないからね。
検索エンジンロボットに見て貰って、検索結果に表示して貰うのに重要なことなんだよ。
それと、サイト管理機能。
エクセルなどで、いちいち作ったサイトをコピペする作業が要らなくなる。
この機能がないと、自分で作ったサイトのことを忘れてしまうから(爆)
以上です。 ふ〜〜っ 疲れた〜〜
で、予想以上にいっぱい書いたので きっと訳分からなくなったと思うんで纏めてみましょう。
●PCインストール型だから、無料サーバーが使える
●好きなキーワードで、大量のページを生成する
●楽天・アマゾン・電脳卸の商品情報を自動取得
●Youtubeの動画の取得
●自動更新機能
●作成したサイト同士を結ぶリンク機能
●サイト管理機能
●広告管理・貼り替え機能
●PING送信、sitemap.xml生成機能
じゃあ、デメリットって何だろう。
・携帯アフィリをする気がない人には無用の長物だね。(当たり前だね)
・ほったらかしツールじゃないよ。
・ツールがあっても、マニュアルがないとどう使ってイイか分からない。
販売ページの「強力サポーター陣の紹介」で私のことも紹介されてちょっと照れくさいんですが、
「モバネス」の企画が出来る以前の段階で、携帯サイト作成ツールの件を田中さんから聞いた時に、どうせ作るんなら こういった機能が欲しいと言うことを話していたんです。
その時は、もっと簡単なモノのはずだったんですよ。
初心者に使いやすいように出来るだけ簡単にと、だから、私はちょっと否定的だったんです。
ところが、ツールが出来上がってみると「あれ? 話と違うじゃん!」
良い意味で期待を裏切られました。
多分、マサキチさんもそう感じたんじゃないかな?
このブログに始めてきた人にとっては、私のブログの信頼性なんか無いと思うけど、少なくとも自分が納得出来ない様な商材は紹介してないし、それを知っていて毎回見に来てくれる読者も居ます。
だから、こういった期待以上のツールが紹介出来て、嬉しいです。
チーム478自体も、社会的な信用が出来てきて 信頼を裏切るようなツールを簡単に販売することが出来ません。田中さん自身の信条が形になってきたこと、その考え方に共感した優秀なサポーターが集まったこと、田中さんのファンも増えたしね。
以前から、ツールやマニュアルなど情報商材は、販売された物自体の内容も重要だけど、それよりもサポートがとても重要だと書いてきました。
チーム478のサポーターは無償でツールのサポートに当たっています。
Kenさんにしても、マサキチさんにしても
「せっかく高いお金を出して商材を買ったんだから それで実際に稼いで欲しい」
そう思ってます。だから、自分のアフィリエイトする時間を削ってまでサポートに当たっています。
デメリットで書いた「マニュアルがないとどう使ってイイか分からない」と言った疑問も、「ツールの生かし方」「サイト構造」等々フォーラムで順次公開していきたいし、そう言った質問も大歓迎ですよ。
実際、キャサリンモバイルなど 稼ぐ為のマニュアルを配布しています。
良いツールだからこそ、良いサポートが出来る。
しかし、良いツールでも改善点は必ずあります。
多くの購入者がいれば、沢山の意見も出てくるでしょう。
購入者の意見が100%反映される訳じゃないけど、改良は常にしていく。
ツールもマニュアルも、そうやって版を重ねる毎に完成度を上げて行くものです。
長くなりましたが、納得の上で購入して下さい。
初回限定価格、50本限定です。
>>>携帯サイト作成ツール モバネス<<<
※この価格での紹介は、限定されたメンバーからのみとなります。
※サポートフォーラムとは別に、購入者専用のサポートSNSを用意しています。
こちらの方で、個別に特典をお送りしています。
※通常の特典はこちらをご覧下さい。
カテゴリ
タグ