2008年05月の記事一覧

月別アーカイブ:2008年05月

2008年05月の記事一覧。情報商材のレビューと、詐欺商材注意報、アフィリエイト入門、SEO・アクセスアップの情報提供

2008-05-23☆アクセスアップ・SEO情報
さて、今回はヤフーやグーグルでの検索結果の上位表示についてです。良く目にするのが、「検索結果で、上位表示されないと、存在しないのと同じだ」 ホントでしょうか?…

記事を読む

2008-05-21☆アクセスアップ・SEO情報
こんにちは、 今回は、詐欺商材の注意報ではありません。 アクセスアップについて良く言われている事です。■一時的に、ドカッとアクセス集めるのに、Yahoo!japanニュ…

記事を読む

2008-05-19★クエスト大王のグチ日記!?
※今日は、アフィリエイトとかネット関連の話しは一切無しです。 今回、『臓器移植』 中でも、心臓移植について少し考えてみましょう。 今の日本での心臓移植は、海外…

記事を読む

検索結果への上位表示、SEO

さて、今回はヤフーやグーグルでの検索結果の上位表示についてです。





良く目にするのが、


「検索結果で、上位表示されないと、存在しないのと同じだ」



 ホントでしょうか?




あなたはそれを信じていますか?





 Windows3.1の頃の通信環境では、検索結果で上位表示されないと、下位のページは まず見に行きませんでした。


 だって、10位まで見て回るのに 1時間くらいはかかりましたから・・・・・




 今はどうでしょう。



例えば、トップページにある5位までが 全てアドセンスサイトだったら?


 つまり、広告だらけで読む気がしないサイトばかりだったら、あなたは1〜2秒で、戻りますよね?



 そんな事を繰り返していたら、3〜5ページはスグです。



確かに、初心者は最初のページしか見てない事が多いようですが、目的を持って探している人にとっては、5ページくらいはチェックしますよね?



 このブログの訪問者、今ココの読者になってる あなただって、最初はそうやってここに来たんですよね?


 もちろんそうでない人も沢山いるでしょう。




でも、他のアフィリエイトのサイトを見て、

「おや? ココは他と違う事を書いているぞ」


そう思って、読み進んだ人って結構いますよね?





 何が言いたいか解りました?




アドセンスサイトなんかが、頑張ってSEOしてアクセスを集めても、中身のあるサイトがないため、少しだけ、オリジナルで中身のある記事を書いておく。


アドセンスサイトや広告をベタベタ貼らない。



普通というか、余計な事しなきゃ良いんですよ。



今や、グーグルは天才集団ですよ。博士がゴロゴロいるようなトコですよね?



広告とかが沢山貼ってあって、記事と関係のないモノがベタベタあるところ、記事が100〜200文字しかないようなトコロ、そんなサイトはプログラムでふるいに掛けられるのは想像出来ますよね?


ましてや、マンパワーを使って サイトの評価をしています。



つまり、普通にサイトを作って、少しずつ記事を増やしていく。いつの間にか100ページを超えました。


そうすると、誰が見ても 有益なサイトだと思いますよね?



仮にそれが、検索結果の5ページ目にあったとしても、きっとそれを見つけて、そのサイトの何ページかを読んでいると思いますよ。



多分、始めて訪れたそのサイト似よい評価を下しているはずです。それと同時に、内容に共感出来れば、そのサイトに書かれている事を信用するでしょう。



先日、臓器移植について書きましたが、我々アフィリエイターがなすべき事に、そのような事があるのではないかと感じていたのです。



例えば、四川大震災で被災した方を応援しようとか、そういった活動が出来るのは、ある程度ネット上で活動している我々が、もっとも適しているのではないか? と言う事です。



我々アフィリエイターは、「人に 知らせる」ことが収入の柱となっているわけですからね。


決して、誰かにモノを売りつける事じゃないんですから。



「あなたが、アフィリエイターで良かった」


そう言って貰えたら嬉しいです。



沢山の寄付が出来なくても、そのことに関心を持ってくれる人を増やす事が とても大切な事って沢山あると思います。



そういった事が、すべて 自分に返ってきます。



それは、結果としてアクセスアップに繋がったり、新しいファンの獲得に繋がったりもします。が、それがありきではなくて、あくまでも、結果として付いてくるという事。


目先のアクセスや、目先のお金にばかりとらわれていると、それは相手に伝わるという事。



中身の無いサイトが、検索結果に上位表示されていたら、誰だっておかしいと思うでしょ?



と言う事で、SEO業者が沢山ひしめき合っている現状で、誰も、トップページでなくても、アクセスは集められるとは言わないのです。

「言えない」の方が正しいかな?




↓↓いつも応援ありがとう↓↓

 d_03.gif

【注意】Yahoo!japanニュース

こんにちは、


 今回は、詐欺商材の注意報ではありません。

 アクセスアップについて良く言われている事です。


■一時的に、ドカッとアクセス集めるのに、Yahoo!japanニュースを使います。


 無料レポートとか、メルマガとか、有料の情報商材だったりといろんなトコロで言われていますが、それが有効だったのは2007年春ぐらいまでかな?

 
 もう少し大丈夫だったよと言う方もいるとは思いますが、まぁ 今年の話しではありません。



 で、今でも有効なのかと 調べてみたら、ありません!

 (ありました! 「この話題に関するブログ ○○件」と言う表記が)



あ、何の事か判らない方もいると思いますので、簡単に説明すると、


   Yahoo!japanニュースの記事を読む

          ↓

   それについての記事をブログに書く

          ↓

   Yahoo!japanニュースにトラックバックを打つ

          ↓

   Yahoo!japanニュースの関連するブログに載る

          ↓

   関心を集めている記事ならば、どっとアクセスが集まる



まぁ、大まかにこんな感じだったんですよ。


 で、情報商材かかれている方も、メルマガ発行してる人もその頃の事を記憶してる人が多いんでしょうね。でも、今そんな事していないんでしょう。知らないんですよ。



 まぁ、Yahoo!japanニュースがダメなら、それと同様にのことが出来るところを探しますか?




ココで、ちょっと昔話を。

 
 昔話と言っても、このブログを始める前、ある詐欺商材の作者にメールしました。


 インフォレビューで ボロクソに言われてましたね。私はその商材を買っては居なかったのですが、アフィリエイトとアクセスの集め方についての情報商材でした。


 まぁ、凄まじいクレームのメールの中から、私に返信してくれたわけですけど、その作者は女性の方だったんですよね。


 クレームメールの中に、「大変ですね」というような感じのメールがあったんで、答えてくれたんだそうですが、



 その人は、詐欺商材を出すつもりなんて 全くなかったんです。


 でも、それは有効ではなかったんです。



 詐欺があったとすれば、宣伝文が

 「スグに」「何もしないで」「お金がザクザク」

 当時当たり前に使われていたモノです。

今なら、それだけでアウトですけど、その頃はそんなのばっかりでしたから・・・・



 で、彼女は何をしていたかというと、その商材に書かれていたとおりの事を黙々としていたんです。



 そして、ある時、急にアクセスが集まりだした。


黙っていても、お金がザクザク、一度集まったアクセスを他にも流せるので、スグにヒットしたんです。



 ある日ある時、急にアクセスが伸びた理由については彼女は何も知らず、何も考えずにやっていた事。


 その時と今では、多少状況は違いますが、ヒットしそうなキーワードであらかじめサイトを作っておくというのは、基本的な事です。



 彼女にはその理由がわからなかったかも知れませんが、ココの読者にはその理由がわかるはず。



 売れている アフィリエイターはSEOに時間を掛けません。




 キーワードを掴むのに長けている? そうですね。



これから売れそうなキーワードについて、いつも 生活している間中考えて、無意識にそれらに注意出来るくらいになってくると、


 「あ〜あ このキーワードが出てきたか」

とか、じゃあ次に来るのはこれだな って感じで、ある程度の読みが出来るようになってきますよ。


 100%当たら無くって良いんですよ。別に株を買う訳じゃないしね。


 予想した内の、3割が当たったとしたら、メチャメチャスゴイでしょ。



 そんな風に考えて、予想屋さん気分で キーワードを予測してみるのも楽しいんじゃないですかね?



と言うわけで、Yahoo!japanニュースでのアクセスアップの方法は、もう無くなりました。と言うお話しと、アクセスを呼び込めるキーワードを予測してみよう。と言うお話しでした。




----------------------------------------------------------------
478ツール 5月31日で販売終了の商材

■ほったらかし!全自動アフィリエイトツールオーナーになって
完全ほったらかしの権利収入をゲットする究極のツール「モバ助

・ほったらかしには違いないが、使用者を集めないとねいけないね。
 mixiとか、メルマガとかで集客すればいけますかね。



■成約率1%超えてます。「メル助
「属性のあったリストを自動販売機のように集めるほったらかしツール」

・自動販売機?ですか。田舎の自動販売機くらいかな〜
 でも、リスト集めのページ作るのには便利だよ!



■質のいいアクセスがザクザク集まるツール「ザク助

・「メル助」と考え方は同じです。
もう少し安ければと言う気がしますが、無くなるにはちょっと惜しいですね。



ちなみに、
ほったらかしでアクセスアップ!強力PING送信ツール「Pinggy」
は、6月も販売してます。

・サーバー設置型なので、ホントにほったらかしです。
 ちなみにサーバー付ですよ。これは、マジにオススメです。

----------------------------------------------------------------


↓↓いつも応援ありがとう↓↓

 d_03.gif

マジスか? そんなの有りスカ?

※今日は、アフィリエイトとかネット関連の話しは一切無しです。


 今回、『臓器移植』 中でも、心臓移植について少し考えてみましょう。



 今の日本での心臓移植は、海外で、日本人以外の方のドナーによるモノがほとんどです。


 中でも、15才未満のドナー提供が日本では認められていないため、心臓の適合サイズが、小さい方・子供は100%が海外での移植を受ける事になります。


 また、提供者がいて、かつ、適合者がいたとしても、移植臓器の移動手段等が現状では一部地域に限られているために、提供者の意思が尊重されないままに終わるケースが非常に多い。



 なぜ?



 日本では世界に先駆けて、心臓移植が行われた国でありながら、先進国では最低の移植数になっている。そして、世界的にも優秀な日本人の心臓外科医が数多くいるにもかかわらず、そのほとんどが、海外で活動している。


 国内には、多くの助かる命が提供を受けられずになくなっている。


 ちなみに、この10年間で国内で心臓移植手術を受けた方の数は、45名。アメリカでは2005年の1年間での手術数が2125名となっている。


 決して、需要が少ないわけではないけれど、実際にはほとんど行われていないに等しい数ではないか。



 そのことを、あなたは知っていましたか?



 私自身、もっと行われていると思ってました。しかし、現実にはやってないに等しい・・・・・・。




 もう一度 『なぜ?』と 問いたい。




 自分も含めて、如何に臓器移植に関する関心が低かったかを、思い知らされました。



 昨年、日本医学会で行われたシンポジウムの動画がありますので、是非ご覧頂きたい。

 第132回日本医学会シンポジウム



 大変失礼な言い方だが、高齢者への不必要な延命治療=家族も本人も望んでいない、が機械的に行われていて、それに対して治療を必要としている患者への対応が、あまりにもお粗末。


 地域医療の件しかり、産婦人科の問題しかり・・・・・


 働き盛りの人は、休みも取れなければ、医療費も高いという現状。死ぬまで働けと言わんばかりの・・・・。




 ここでは、『こうあるべきでは』という事を投げかける代わりに、これを読んだ人に、少しでも関心を持って貰いたかった。



 私は、30才の時に 心室細動を起こしました。これが起きると数分以内に心臓が停止します。私にも それが起こりました。


 心臓に重大な病気を抱えている方は、いつもその恐怖を感じて過ごしていらっしゃいます。



 心臓が拍動出来ずに、ブルブルと震えた時の恐怖と不安。



 それがいつ起きてもおかしくない状態で、ひっそりと生活をしている患者達。



 日本では移植手術が出来ないため、海外での移植に賭けるが、重篤な患者でないと海外での移植が出来ない。


 普段でさえ、車いすで生活しているような人が、いよいよ危険な状態だからと、飛行機に乗って海外に行けると思いますか?



 何とか無事に、海外にたどり着けたとしても、適合したドナーが見つからなければ、帰ってくる事になる。



 海外での移植手術を受けるためには、『死』を覚悟しなければ、日本を発つ事など出来ないんです。



■ドナー登録はこちらから、
 (社)日本臓器移植ネットワーク

 こちらで、臓器移植に関する法令などを見る事が出来ます。


 ちなみに、『臓器提供意思表示カード』は、『臓器提供しない』という意思表示をすることも出来ます。『提供しない』と言う意思表示が悪いとは全く思いません。


 むしろ、意思表示をしていない事の方に問題があると思っています。

 ネット上で登録出来ますので、自分の意志を第3者に判るようにしましょう。



NPO法人 ハートtoハート・ジャパン

 こちらの体験談も読んでみてね。私は、ビデオでこれを見る事が出来たんですが、まぁ それがきっかけで今回の記事になったわけです。


 その時のビデオを、動画配信出来ればと思ってます。





 私は、私一人の力で生きてる訳じゃない事を感じる事が出来る。

 だけど、心臓が止まった時、

 自分の身体(肉体)は自分の物ではない事に気づく。
 
 遠ざかる ”音”、

 失われていく ”世界”、

 冷たくなる ”肉体”、

 魂の入れ物だけの ”肉体”



 自分の肉体が、自分の物でなくなった時に始めて気づいた時には、再び、その肉体に戻れる事は少ないです。幸い、私はこうして、記事を書く事が出来ていますが。





↓↓いつも応援ありがとう↓↓

 d_03.gif
プロフィール
管理人:QUEST-KING
(クエスト大王)

gohyakurakan4.jpg

過去ログ
2019年08月(1)
2019年03月(1)
2019年01月(2)
2018年09月(1)
2018年08月(1)
2018年07月(1)
2018年06月(2)
2018年05月(3)
2018年04月(4)
2018年03月(2)
2018年02月(4)
2018年01月(4)
2017年12月(3)
2017年11月(4)
2017年10月(5)
2017年09月(4)
2017年08月(5)
2017年07月(4)
2017年06月(4)
2017年05月(4)
2017年04月(5)
2017年03月(6)
2017年02月(6)
2017年01月(7)
2016年12月(9)
2016年11月(8)
2016年10月(7)
2016年09月(9)
2016年08月(10)
2016年07月(8)
2016年06月(12)
2016年05月(12)
2016年04月(17)
2016年03月(18)
2016年02月(17)
2016年01月(16)
2015年12月(17)
2015年11月(16)
2015年10月(18)
2015年09月(16)
2015年08月(18)
2015年07月(18)
2015年06月(20)
2015年05月(13)
2015年04月(16)
2015年03月(21)
2015年02月(18)
2015年01月(11)
2014年12月(18)
2014年11月(30)
2014年10月(49)
2014年09月(48)
2014年08月(44)
2014年07月(50)
2014年06月(49)
2014年05月(37)
2014年04月(17)
2014年03月(19)
2014年02月(16)
2014年01月(16)
2013年12月(18)
2013年11月(18)
2013年10月(20)
2013年09月(22)
2013年08月(18)
2013年07月(18)
2013年06月(17)
2013年05月(21)
2013年04月(23)
2013年03月(21)
2013年02月(20)
2013年01月(41)
2012年12月(20)
2012年11月(22)
2012年10月(23)
2012年09月(20)
2012年08月(23)
2012年07月(23)
2012年06月(20)
2012年05月(21)
2012年04月(21)
2012年03月(23)
2012年02月(21)
2012年01月(23)
2011年12月(22)
2011年11月(22)
2011年10月(23)
2011年09月(22)
2011年08月(27)
2011年07月(24)
2011年06月(25)
2011年05月(27)
2011年04月(25)
2011年03月(27)
2011年02月(21)
2011年01月(21)
2010年12月(31)
2010年11月(28)
2010年10月(30)
2010年09月(27)
2010年08月(40)
2010年07月(37)
2010年06月(36)
2010年05月(29)
2010年04月(26)
2010年03月(29)
2010年02月(24)
2010年01月(22)
2009年12月(27)
2009年11月(24)
2009年10月(21)
2009年09月(18)
2009年08月(21)
2009年07月(22)
2009年06月(17)
2009年05月(13)
2009年04月(16)
2009年03月(16)
2009年02月(19)
2009年01月(20)
2008年12月(18)
2008年11月(13)
2008年10月(20)
2008年09月(15)
2008年08月(13)
2008年07月(16)
2008年06月(14)
2008年05月(13)
2008年04月(11)
2008年03月(13)
2008年02月(12)
2008年01月(14)
2007年12月(12)
2007年11月(14)
2007年10月(21)
2007年09月(22)
2007年08月(9)
2007年07月(26)
ランキング参加中!
 訪問ありがとうございます!

 私のブログ継続の原動力
 応援ヨロシクでっす!!


最近の記事
カテゴリ
ファン

Copyright © 詐欺商材情報と、アフィリエイト情報 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。